落陽コースについて
コースの概要
初心者も楽しめる高低差の少ないコースです。
杉の巨木やメタセコイアなどの針葉樹を見ることができます。
スギ・ヒノキチップがロードに敷き詰められ柔らかい感触が足から伝わるとともにスギ・ヒノキの香りに癒されます。
大和の大杉(大和の森遊歩道内)
5本に分かれた幹が目を引く巨大な杉。
平成12年に発見され、いつか日本一の巨木杉になるようにとの願いを込めて「大和の大杉」と名づけられました。
幹回り16.15メートル、高さ40メートルで、現在もまだ、成長を続けています。鑑賞テラスに立ってこの巨木と向かい合えば、自然の偉大さを強く感じるはずです。
ビュースポット
若杉川
休憩所
ベンチあり
森林種
スギ、ヒノキ 林齢:60~230年
下層植生
アオキ ヒサカキ等 昆虫・小動物:ノウサギ・鹿・イノシシ・狸・ウグイス・キジ・キジバト・メジロ等

コース情報


総延長距離 | 約1.75km(往復) |
---|---|
標高 | 約598m |
高低差 | 63m |
地形 | 山岳地 |
斜度 | 平均7.4% 最小3.0% 最大15.6% |
路面状態 | ウッドチップ(一部、土・砂利道) |
お手洗い | ●若杉遥拝堂駐車場上段 |